開催 競馬場 |
2025/07/12 (土) | 2025/07/13 (日) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福島 |
|
|
||||||||
レース情報を詳しく見る | レース情報を詳しく見る | |||||||||
小倉 |
|
|
||||||||
レース情報を詳しく見る | レース情報を詳しく見る | |||||||||
函館 |
|
|
||||||||
レース情報を詳しく見る | レース情報を詳しく見る |
【先週の風傾向】
福島…土曜は2R以降北~北西の風が強く、直線横風でした。日曜は11Rのみ北西の風がやや強く、直線横風でした。
小倉…土日ともに全レース通して弱い風でした。
函館…土曜は全レース通して南南東の風がやや強く、直線向かい風でした。日曜は西南西の風で5Rはやや強く、6~12Rは強く、直線追い風でした。
【レース回顧】
・オニャンコポン オープン2着は気候・暑でした。当時と重賞を勝っている鞍上が気になるところ
・ギャラクシーナイト 3勝クラスは酷暑で勝利
・コスモフリーデン 夏場は初出走、前走のパフォーマンスレベルは高め、小回りコース向き。馬券的な妙味もありそう
・ショウナンマグマ 1800m巧者で2000mは一度も馬券に絡んでいない
・シリウスコルト 昨年同時期のラジオNIKKEI賞2着
-----------------------------------------------------
【馬場・気候ファクターが人気薄の穴馬に印を打った一覧】
-----------------------------------------------------
●7月5日
函館 11R TVh杯 ソノママソノママ
ダービーを制した斉藤崇厩舎が送り込むセンツブラッドはポリトラックで最終追い。3頭併せの内から、しまい鋭く伸びて5F67秒9~1F11秒3をマーク。マキシマムビスタ(3歳1勝クラス)に頭差先着、キーチファイター(3歳未勝利)に併入した。指揮官は「先週CWコースでも動けているので、やり過ぎないようにポリトラックで。反応は良く、動きはいいですね」と好感触を伝える。
前走の白百合Sは前半1000メ