2021年01月18日
2021年01月12日
2020年12月28日
2020年12月21日
2020年12月14日
2020年12月07日
2020年11月30日
2020年11月24日
2020年11月16日
2020年11月09日
2021年01月18日
2021年01月18日
2021年01月18日
2021年01月18日
2021年01月20日
2021年01月22日
2021年01月21日
2021年01月21日
【東西ドキュメント・栗東=20日】“ニンジン効果”だ。有馬記念で事実上のシンガリ負け(15着)を喫したモズベッロがひと叩きで急上昇。前走470キロまで減った体が、いかにもふっくら見える。AJC杯での大駆け気配を察知したオサムが厩舎を訪ねると森田師が笑顔で説...
2021年01月21日
菊花賞7着以来のヴェルトライゼンデはCWコースでサトノルークス(5歳オープン)を5馬身追走。ジワジワ伸びると6F81秒8〜1F11秒9で半馬身先着した。2週連続で手綱を取った池添は「まだ休み明けの感じはあります」と前置きした上で「先週は少し重たくて息遣いも荒い...
2021年01月21日
チャンピオンズC13着アナザートゥルースはWコースで5F67秒7〜1F13秒2。ニシノデイジー(5歳オープン)の3馬身前で先行し、最後は併入した。高木師は「順調にきてます。雰囲気もいいです」と手応え。「前走は前に行った馬には、結果的に厳しい流れ。G1で相手もそろ...
2021年01月21日
一昨年の覇者インティは3年連続の東海S参戦。最終追い切りはCWコース単走で6F83秒2〜1F12秒4を馬なりでマーク。野中師は「サラッとやりました。先週、しっかり負荷をかけているので中身はできている」と手応えを感じ取っている様子だ。 前走・チャンピオンズCは...
2021年01月14日
サトノインプレッサは坂井が騎乗して朝一番のCWコースへ。序盤は折り合いを重視。最後は軽く追われると上々の伸び脚で、6F84秒0〜1F12秒3をマークした。ここ2戦はテンションの高さが目立ったので、今回はメンタル重視の調整。矢作師は「ダービーの頃のようなうなる...