穴馬データ分析

2013マイラーズカップ-G1馬が勝てないレース、単穴に妙味あり?(前編)【データ分析ONE】

2013年04月16日

京都芝2000mで行われるマイラーズカップ。スタート地点は向正面2コーナーのポケットで、スタートから3コーナーまで直線が続く。距離も十分にあるため、マイル戦にしては前半のペースは比較的落ち着きやすく、内枠を引いた馬が有利な傾向にある。

それでは、過去のマイラーズカップ傾向をおさらいしていこう。

-------------------------------------------------------------------------
※文中の馬名リンクをクリックすると、その馬の馬場・気候別成績がご覧いただけます!
人気薄激走馬をズバズバ指名!馬場・気候ファクターとは?
-------------------------------------------------------------------------

■マイラーズカップ傾向その1「牝馬」

過去10年のマイラーズカップにおいて、牝馬の成績は【0・3・2・8】複勝率38.5%。スイープトウショウ、ダンスインザムードといったG1馬以外にも重賞未勝利馬・ニシノマナムスメが8番人気2着好走を見せており、単純に牝馬と相性が良いレースと考えられそうだ。

2013年マイラーズカップ出走登録馬中、牝馬は以下の通り。

・アンシェルブルー
・エーシンメンフィス
・カラフルデイズ
・シュプリームギフト
・ニシノステディー
・ファインチョイス
・マコトナワラタナ
・レインボーダリア

芝でいまだ連対率100%のエーシンメンフィス。逃げから一転、追い込んで2着に入った前走内容は奥深さを感じさせるもので、牡馬相手でも侮れない。


→→「2013マイラーズカップ-G1馬が勝てないレース、単穴に妙味あり?(後編)」へ続く

→→続きを読む(無料)→→

バックナンバー

的中情報はこちら

. .