重賞激走馬(穴馬)分析②(木)

2025 阪神牝馬S 重賞激走馬(穴馬)分析

2025年04月10日

土曜の阪神は予想最高気温は23度、初夏並みの陽気になる見込みです。
ここでは過去10年の気候成績などを中心に、激走注目馬を抽出していきます。

                      寒      涼 
   着順 人気    馬名        暖     暑・酷暑
2015  1  4  カフェブリリアント [2・1・1・0] [0・1・0・3]
(涼)                [2・0・0・1] [1・1・1・1]
     
    2  7  ベルルミエール   [0・1・1・2] [1・0・1・0]
                   [2・0・0・2] [1・0・0・0]
     
    3  3  ウリウリ      [0・0・0・3] [3・1・0・1]
                   [0・1・1・6] [1・1・0・0]
     
2016  1  2  スマートレイアー  [2・0・0・2] [2・0・0・2]
(暖)                [1・3・0・3] [2・0・1・1]
     
    2  1  ミッキークイーン  [1・2・0・0] [0・0・0・1]
                   [2・0・0・0] [1・1・0・0]
     
    3  5  ウインプリメーラ  [1・1・3・3] [0・0・1・4]
                   [2・1・1・3] [2・2・2・2]
     
2017  1  1  ミッキークイーン  [1・2・0・1] [0・0・0・1]
(暖)                [2・2・1・0] [1・1・0・0]
     
    2  3  アドマイヤリード  [2・0・0・0] [1・0・0・1]
                   [0・2・0・3] [1・0・0・2]
     
    3  4  ジュールポレール  [1・0・0・0] [0・0・0・0]
                   [2・1・0・1] [1・1・0・1]
     
2018  1  4  ミスパンテール   [1・0・0・0] [1・1・0・1]
(寒)                [1・0・0・0] [1・0・0・2]
     
    2  11  レッドアヴァンセ  [3・1・0・1] [0・1・0・0]
                   [0・2・0・5] [1・0・0・2]
     
    3  1  リスグラシュー   [1・1・0・0] [0・2・1・1]
                   [1・1・0・0] [1・0・1・1]
     
2019  1  4  ミッキーチャーム  [0・0・1・1] [0・1・0・1]
(暖)                [3・1・0・0] [0・0・0・0]
     
    2  12  アマルフィコースト [0・0・1・1] [0・1・0・0]
                   [0・2・2・0] [2・0・0・0]
     
    3  9  ミエノサクシード  [1・0・1・5] [0・0・1・2]
                   [4・2・1・2] [1・1・0・4]
     
2020  1  2  サウンドキアラ   [2・3・3・2] [2・0・0・0]
(涼)                [1・0・0・1] [1・0・1・0]
     
    2  6  スカーレットカラー [0・1・0・4] [1・1・0・4]
                   [0・0・0・0] [2・2・1・1]
     
    3  11  ディメンシオン   [0・1・0・2] [1・0・0・3]
                   [1・0・0・2] [3・2・0・1]
     
2021  1  1  デゼル       [1・0・1・0] [1・0・0・0]
(涼)                [1・0・0・1] [0・0・0・1]
     
    2  2  マジックキャッスル [0・0・0・1] [1・1・0・0]
                   [0・2・0・2] [1・1・0・0]
     
    3  8  ドナウデルタ    [1・0・0・3] [0・0・0・2]
                   [2・0・0・2] [2・1・1・0]
     
2022  1  1  メイショウミモザ  [1・0・0・3] [1・0・0・7]
(暖)                [2・2・2・4] [0・1・0・2]
     
    2  2  アンドヴァラナウト [0・1・0・1] [0・1・0・0]
                   [1・1・1・0] [2・0・0・0]
     
    3  8  デゼル       [1・0・2・0] [2・0・0・1]
                   [1・0・0・3] [0・0・0・1]
     
2023  1  6  サウンドビバーチェ [1・0・0・0] [0・1・0・2]
(涼)                [1・0・0・1] [0・1・0・2]
     
    2  10  サブライムアンセム [1・1・0・2] [0・2・0・0]
                   [1・0・0・3] [0・0・0・1]
     
    3  9  コスタボニータ   [0・1・0・1] [2・1・0・1]
                   [2・0・0・1] [0・0・0・0]
     
2024  1  1  マスクトディーヴァ [0・0・0・1] [1・0・0・1]
(暖)                [1・0・1・0] [1・0・0・0]
     
    2  4  ウンブライル    [0・0・0・1] [0・2・0・2]
                   [0・0・0・0] [2・0・0・0]
     
    3  3  モリアーナ     [0・0・0・1] [0・0・1・3]
                   [0・0・0・1] [3・0・0・0]

※成績は中央に限ります。

・過去10年の人気別成績
・1番人気馬【3・2・1・4】
・2番人気馬【2・1・1・6】
・3番人気馬【0・1・2・7】
・4番人気馬【3・1・1・6】
・5番人気馬【0・0・1・9】
・6番人気馬【1・1・0・8】
・7番人気~【1・4・4・66】
(過去10年の気候 暖:5回 涼:4回 寒:1回)

1番人気は3勝で連対率50%。
4番人気が3勝と好成績。
激走馬は11頭、昨年は激走馬がきていない。

〇注目ポイント
①激走馬12頭中5頭が、暖で2勝以上。
15年 7人気2着 ベルルミエール  [2・0・0・2]
19年 9人気3着 ミエノサクシード [4・2・1・2]
21年 8人気3着 ドナウデルタ   [2・0・0・2]
22年 9人気1着 メイショウミモザ [2・2・2・4]
23年 9人気3着 コスタボニータ  [2・0・0・1]

②4角位置取り別成績 激走馬は先行~好位が目立つ。
1番手   1着 2回 2着 0回 3着 0回/激走馬 0頭
2番手   1着 2回 2着 4回 3着 1回/激走馬 4頭
3番手   1着 0回 2着 1回 3着 0回/激走馬 1頭
4番手   1着 2回 2着 0回 3着 2回/激走馬 3頭
5番手   1着 1回 2着 0回 3着 3回/激走馬 0頭
6番手   1着 1回 2着 0回 3着 0回/激走馬 1頭
7番手   1着 0回 2着 1回 3着 1回/激走馬 0頭
8番手   1着 2回 2着 0回 3着 1回/激走馬 0頭
9番手   1着 0回 2着 1回 3着 1回/激走馬 0頭
10番手以降 1着 0回 2着 3回 3着 1回/激走馬 1頭

③激走馬12頭中6頭が、5~6歳。
18年 11人気2着 レッドアヴァンセ  5歳
19年 9人気3着 ミエノサクシード  6歳
20年 6人気2着 スカーレットカラー 5歳
20年 11人気3着 ディメンシオン   6歳
21年 8人気3着 ドナウデルタ    5歳
22年 9人気1着 メイショウミモザ  5歳

〇激走注目馬
・ビヨンドザヴァレー(5歳)
暖[2・1・0・0]、
ターコイズS4角2番手から0.1秒差2着。

・ドゥアイズ(5歳)
前々走ターコイズS4角2番手から3着。

・ラヴァンダ
フローラS4角4番手から0.1秒差2着。

↓↓↓

★「穴馬レーダー!11」購入ページはコチラ


※穴馬レーダー!11詳細は下のバナーよりご覧いただけます。

バックナンバー

的中情報はこちら

. .