コパノリチャード×スプリンターズS×馬場&気候。競馬天気の独自データで徹底分析!

2014年10月02日

スプリンターズSが行われる今週。ロードカナロア引退後、混沌するスプリント路線に多士済々なメンバーが集結。ただでさえ混戦模様のなか、2002年以来となる新潟開催がさらに難しさを引き立てます。

そこで競馬天気では木曜日から日曜日までの4日間、2014年スプリンターズSを競馬天気オリジナルの馬場&気候ファクターを用いて有力馬1頭1頭を分析していきたいと思います。4日間の連載をお楽しみください!

さて、第1弾となる今回は春のスプリントG1・高松宮記念を制覇。春秋スプリント王を狙うコパノリチャードの馬場・気候適性について分析していきます。

【1】コパノリチャードの馬場別成績は?

まず、競馬天気オリジナルの馬場7分類で見たときの成績をご覧ください。

・コパノリチャードの馬場別成績
良/水少【3・1・0・5】
良/水多【1・0・0・1】
稍重/水少【1・0・0・0】
稍重/水多【0・0・0・0】
重/水少【0・0・0・0】
重/水多【0・0・0・0】
不良【1・0・0・0】

6勝中3勝が良/水多~不良と水分を多く含む馬場。このデータから、コパノリチャードは「水分を多く含み、時計のかかる馬場巧者」であることがわかります。事実、高松宮記念はG1ではめったにお目にかかれないレベルの極悪馬場でした。

今週末の新潟は好天の見込み・・・コパノリチャードにとって、決して好材料ではないでしょう。


【2】コパノリチャードの気候別成績は?

次に、競馬天気オリジナルの気候5分類で見たときのコパノリチャードの成績をご覧ください。

・コパノリチャードの気候別成績
気候/寒【3・1・0・1】
気候/涼【2・0・0・0】
気候/暖【1・0・0・4】
気候/暑【0・0・0・1】
気候/酷暑【0・0・0・0】

気候/寒(~12℃)~涼(12~18℃)【5・1・0・1】に対し、気候/暖(18~25℃)~酷暑(30℃~)【1・0・0・5】。このデータから、コパノリチャードは「寒い時季を得意とする馬」であることがわかります。

スプリンターズSが行われる日曜新潟の最高気温予想は20℃。コパノリチャードとしては、もう少し涼しくなった方が良いのかもしれません。

※明日は「ハクサンムーン×スプリンターズS×馬場&気候。競馬天気の独自データで徹底分析!」をお送りします!
(競馬天気:2014スプリンターズS特別企画)

→月額たったの540円~初回14日間無料で予想が見放題!競馬天気有料会員登録はコチラ

★競馬天気無料会員から有料会員にコース変更する方法★

無料会員のID(メールアドレス)・パスワードでログインし、
こちらのページより退会手続きを行って下さい。

退会手続き完了後、こちらのページより入会手続きを行って下さい。

→競馬天気でご利用いただけるコース紹介はコチラ


バックナンバー

的中情報はこちら

. .