ニュースヘッドライン

【スプリンターズS】中山芝1200mに強い騎手・血統は?

2011年09月30日

スプリンターズSが行われる今週。春・秋と年間2つしかないスプリントGⅠということで、メンバー構成も昨年のスプリンターズS出走馬+香港馬&カレンチャン・エーシンヴァーゴウが加わった程度。それゆえ勢力図がガラリ一変というシーンは考えにくく、8歳馬・キンシャサノキセキが有終の美を飾った高松宮記念が良い例だ。

ただ、今回は舞台が中山芝1200mに替る。このコースはかなり癖があり、ダイタクヤマトやデュランダルなど、当時重賞勝ちすらなかった馬がコースとの相性を武器に一気にGⅠ馬まで駆け上がった。

そこで今回は、スプリンターズS出走予定馬を種牡馬別に分け、中山芝1200mに強い血統を弾き出していきたい。なお、ここでは出走回数3走以上を対象とした。騎手についても2008~2010年までに中山芝1200mで行われた全101レースを対象に挙げることとする。

★血統
・サクラバクシンオー【32・41・31・347】複勝率23.1%
出走予定馬:サンダルフォン、ダッシャーゴーゴー、ヘッドライナー
・キングカメハメハ【3・4・1・24】複勝率25.0%
出走予定馬:トウカイミステリー、フィフスペトル
・マンハッタンカフェ【5・4・1・23】複勝率30.3%
出走予定馬:アーバニティ
・フレンチデピュティ【7・6・4・34】複勝率33.3%
出走予定馬:エーシンリジル
・ファルブラヴ【4・0・5・12】複勝率42.9%
出走予定馬:エーシンヴァーゴウ
・クロフネ【5・4・3・22】複勝率35.3%
出走予定馬:カレンチャン
・フジキセキ【13・8・18・107】複勝率26.7%
出走予定馬:ケイアイアストン
・シンボリクリスエス【2・0・1・16】複勝率16.8%
出走予定馬:サンカルロ
・スウェプトオーヴァーボード【5・3・4・39】複勝率23.5%
出走予定馬:パドトロワ
・チーフベアハート【4・5・2・26】複勝率29.7%
出走予定馬:ビービーガルダン


★騎手
横山典弘【7・6・2・25】複勝率37.5%
吉田豊【5・2・4・46】複勝率19.3%
北村宏司【4・9・4・46】複勝率27.0%
後藤浩輝【4・6・4・37】複勝率27.5%
池添謙一【3・0・1・7】複勝率57.1%
安藤勝己【1・1・1・3】複勝率50.0%
田辺裕信【1・0・3・17】複勝率19.0%
幸英明【1・0・0・9】複勝率10.0%
福永祐一【0・1・0・9】複勝率10.0%
佐藤哲三【0・1・0・2】複勝率33.3%
川田将雅【0・0・0・4】複勝率0%
酒井学【0・0・0・1】複勝率0%


そして、血統+騎手÷2で複勝率を算出した際のベスト3は次の通り。

★1位 カレンチャン 複勝率46.2%
★2位 パドトロワ 複勝率36.7%
★3位 ビービーガルダン 複勝率31.5%


血統・騎手ともに中山芝1200mで複勝率35%超のカレンチャンは自身の能力をさらに上積みさせるだけの強いバックボーンを持つ。特にカレンチャンに騎乗予定の池添騎手は当舞台で複勝率57.1%と相性の良さを示しており、デュランダルでのスプリンターズS制覇や単勝252倍のレジェトウショウでの勝利など、中山芝1200mをマスターしている感すらある。

その他で注目したいのはエーシンリジル。当舞台とフレンチデピュティ産駒との相性の高さは言わずもがな、2011年中山芝1200mに限定すればエーシンリジルに騎乗予定の田辺騎手は【3・5・4・8】複勝率60.0%。騎手の力で上位進出があっても驚けない。

(競馬天気:金曜コラム「データガラパゴス」より)

★関連リンク
【スプリンターズS・シリウスS】馬場レベル別出走馬時計比較一覧

→お試しコース(無料!)はコチラから
→ご利用ガイド・コース説明はコチラ
→競馬天気の3つの魅力

バックナンバー

的中情報はこちら

. .